はてなブログPro(有料プラン)

はてなブログProは、はてなブログを本格的に運用するための有料プランです。はてなによる広告を非表示にしたり、独自ドメインを使用するなど、より自分のブログらしくカスタマイズできます。
はてなブログProについてより詳しく知りたい場合は、当ヘルプと併せ、「はてなブログProガイド」を参照してください。

はてなブログProで利用できる機能

有料プラン「はてなブログPro」に申し込むと、以下の機能を使用できます。

  1. Webサイト管理に関連した設定をより詳細にカスタマイズできる
    • 独自ドメインでの利用(※ 設定画面の「詳細設定」で設定可能)
      • 独自ドメインを設定することで、ドメイン名を自分で決められます
      • 詳しくは、ヘルプ「はてなブログを独自ドメインで利用する」をご参照ください
      • 独自ドメインの利用は必須ではございません。無料版で取得したはてなブログのURLをそのままご利用いただくこともできます。
    • 記事を配信するディレクトリを変更(※ 設定画面の「インポート」で設定可能)
    • はてなブログタグの自動リンクをオフ(※ 設定画面の「詳細設定」で設定可能)
    • ブログのトップページを一覧表示*1(※ 設定画面の「詳細設定」で設定可能)
    • カテゴリー別記事一覧で、ページのタイトルや説明文をカスタマイズ*2(※ 設定画面の「カテゴリー」で設定可能)
    • 固定ページを作成する(※ 設定画面の「固定ページ」で設定可能)
    • 記事をAMPで配信する(ベータ機能)(※ 設定画面の「詳細設定」で設定可能)
      • AMPとはモバイル端末でブログを高速で表示する機能です
      • 詳しくは、ヘルプ「記事をAMPで配信」をご参照ください
  2. はてなブログの表示・レイアウトをより自由にカスタマイズできる
    • はてなが掲載する広告を非表示(※ 設定画面の「詳細設定」で設定が必要)
    • ヘッダメニューとフッタメニューを非表示*3(※「詳細設定」で設定可能)
  3. スマートフォン用のデフォルト表示をより自由にカスタマイズできる
  4. Pro限定の機能が使える
  5. 増量
    • 最大10個までの複数ブログ(無料アカウントは3つまで)
    • 写真の月間アップロード容量が300MBから3GBに増量はてなフォトライフプラス
    • 編集履歴を50件まで記録できる(無料アカウントは5件まで)
      • 詳しくはヘルプ「編集履歴」をご参照ください

はてなブログProを申し込む

はてなブログProのご登録を希望される場合は、管理画面の「はてなブログPro」から申し込むことができます。ご希望の料金コース内の「登録する」ボタンよりお手続きください。はてなブログProのご利用料金は、クレジットカードで直接お支払いください。はてなポイントを介してお支払いいただくこともできますが、はてなポイントは廃止を予定しておりますため、クレジットカードまたはKyashアプリを利用したお支払いを推奨いたします。

hatena-announce.hatenastaff.com

はてなユーザー登録時に「日本」以外の国を選択されているユーザーの方は、現在はてなブログProをお申し込みいただくことができません。あらかじめご了承ください
サブアカウントをお持ちの場合、アカウントごとにお申し込みいただく必要がございます。

利用料金などの詳細は、「はてなブログProガイド」を参照してください。

はてなブログProを解約する

管理画面の「はてなブログPro」から解約できます。解約をしても有効期限日の前日までご利用いただけます。解約操作後に有効期限日を迎えますとはてなブログProは解約され、はてなブログProの全機能が利用できなくなります。

ご利用にあたって

  • はてなブログProのご利用は、コースごとに定まった利用期間単位となります。期間中に解約手続きを行わない限り、利用期間満了時に利用中のコースが自動更新されます。
  • ご利用料金は、クレジットカードで直接お支払いいただくか、はてなポイントを介してお支払いいただきます。
  • クレジットカードで直接お支払いいただいた場合、コースごとの利用代金分の先払いとなり、ご利用開始時および自動更新時に、各コースの料金のお支払いが発生します。引き落とし時点でご登録のクレジットカードが無効となっている場合、7日間の支払い猶予期間を経て、はてなブログProの機能は利用停止(解約扱い)となります。
  • はてなポイントでお支払いいただいた場合、コースごとの利用代金分の先払いとなり、ご利用開始時および自動更新時に、必要なはてなポイントの引き落としが発生します。引き落とし時点で自動リチャージ設定がされておらず、かつ、はてなポイントの残額が不足している場合、はてなブログProの機能は利用停止(解約扱い)となります。自動リチャージ設定がされている場合には、自動更新されます。
  • 利用期間中の途中解約・返金は、原則として対応しておりません。例外的に、解約手続き漏れなどの意図しない自動更新が発生した場合、一定の条件のもと返金を受け付けています。詳しくは返金ポリシーをご確認ください。
  • 解約は「はてなブログPro」ページの「はてなブログProを解約」のリンクから手続きでき、次の自動更新予定時に解約が完了します。解約手続き後も、解約完了(利用期間満了)までは、はてなブログProの機能をご利用いただけます。
  • はてなブログのガイドラインおよびはてな利用規約で禁止事項と定める行為が行われた場合、ブログの公開停止や、アカウントの利用停止といった措置を講じることがあります。なお、利用期間中に利用停止措置や退会等があった場合でも、理由の如何を問わず料金やポイントの返還はいたしません。
  • 現在はてなポイントで料金をお支払いいただいている方は、クレジットカードでの直接決済に移行することができます。クレジットカードでの直接決済からはてなポイントでのお支払いに変更する場合には、クレジットカードでの直接決済でお支払いいただいているはてなブログProを解約いただき、有効期限が切れた後に、あらためてはてなポイント支払いにてお申し込みいただく必要があります。

関連項目

はてな内の関連ドキュメント

*1:トップページの一覧表示は、レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含むPC表示に反映されます

*2:カテゴリー別記事一覧におけるページのタイトルや説明文のカスタマイズは、レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含むPC表示に反映されます

*3:ヘッダメニューとフッタメニューの非表示は、レスポンシブデザインのスマートフォン表示を含むPC表示に反映されます