ダッシュボードの管理メニューから「アカウント設定」を開くと、運営者のプロフィールアイコンや、アフィリエイトIDなど、そのアカウントが運営するブログすべてに共通する情報を設定できます。
アカウント設定 画面には、「基本設定」ページと「外部サービス連携」ページの2つのページがあります。
基本設定
アカウント設定の基本設定ページには、アフィリエイトに関係する設定項目と、プロフィールに関連する設定項目が主にあります。
ニックネーム
ブログのサイドバーに掲載できるプロフィールなどで、はてなIDと並んで表示される自分の名前(ハンドル名、ペンネーム)です。「変更する」をクリックすると、はてな共通の「プロフィール編集」画面が開きます。

プロフィールアイコン
ブログのサイドバーに掲載できるプロフィールに表示されるアイコンを設定します。コメント欄や、はてなスター、読者の一覧などにも表示されます。はてな共通の「プロフィール編集」画面でも設定できます。64×64ピクセル以上の正方形の画像を用意するとよいでしょう。

iTunesアフィリエイト・トークン
iTunesアフィリエイトIDを入力できます。

購読リスト
「更新通知メールを受け取る」をチェックすると、読者になっているブログの更新情報が毎朝メールで届きます。

ニックネームとプロフィールアイコンは、はてなのサービス全体で共通して使用されます。詳細は、ヘルプ「プロフィールの設定とaboutページ」を参照してください。
商品紹介とアフィリエイト
編集サイドバーの「Amazon商品紹介」「楽天商品紹介」「iTunes商品紹介」を利用すると、アカウント設定ページで設定したアフィリエイトIDを、貼り付けた商品のリンクに自動で付加します。


Amazonと楽天のアフィリエイトIDは、はてな共通の「アフィリエイト設定」画面に設定します。iTunesのアフィリエイトIDは、アカウント設定ページで設定できます。
それぞれのアフィリエイトプログラムを利用するには、各アフィリエイトプログラムのサイトを参照し、その指示に従ってください。当ヘルプの末尾にあるリンクから参照できます。
外部サービス連携
ヘルプ「外部サービス連携」を参照してください。
関連項目
はてな内の関連ドキュメント
関連記事(はてなブログ開発ブログ)
- 2014-04-23
ブログの管理画面を見直し、アカウント設定画面を新設しました
- 2013-09-26
iTunes StoreやApp Storeから商品の検索・貼り付けに対応しました
- 2013-01-25
購読しているブログをもっと読みやすく。新着情報のメール配信を開始しました
- 2012-06-27
Amazon商品紹介機能を追加しました