記事編集画面の「編集」タブ

記事編集画面の中央にはテキストエリア(入力領域)があり、文章を書いたり、画像を貼り付けたり、さまざまにブログ記事を編集できます。

ブログの編集モードによって、いくつかの「編集」タブを切り替えることができます。

見たままモードの編集タブ

編集モードが「見たまま」のときには、テキストエリアを「見たまま編集」と「HTML編集」の2種類の編集タブで切り替えることができます。

動画サイトやソーシャルメディアなどのコンテンツをブログに埋め込む際に、それぞれのサイトからコピーしたHTMLコードやスクリプトを貼り付けるには「HTML編集」タブを開いてください。

はてな記法モードとMarkdownモードの編集タブ

「はてな記法」および「Markdown」モードでは、テキストエリアは「編集」タブのみです。それぞれの簡易記法のほか、HTMLコードも直接記述できます。

リアルタイムプレビュー

「はてな記法」および「Markdown」モードの「編集」タブで、テキストエリア内の右上にあるボタンをクリックすると、テキストエリアの右半分でリアルタイムプレビューが可能です。

どのように表示されるかをその場で確認しながら記事を書くことができます。

編集タブで編集モードを切り替える

記事の編集画面にある「編集」タブに、現在の編集モードが表示されます。

新規に記事を書くときには、ここがメニューになり別の編集モードに切り替えることができます。

ブログメンバー機能を利用して複数人でブログを執筆する際に、編集者権限や寄稿者権限といったブログ全体の設定を変更できないメンバーでも、記事単位に編集モードを切り替えて、いつもと同じように記事を執筆できます。

編集画面で編集モードを切り替える際の注意点

編集画面で編集モードを切り替える際には、次の点に注意してください。

  • 編集モードは、記事を書きはじめる際に切り替えるようにしてください
  • いったん記事を「公開」あるいは「下書き保存」すると、再編集する際に編集モードを変更することはできません
編集モードを切り替える際には、ブログの編集画面をリセットするため、執筆中の本文はすべて消去されます。内容を残したい場合は、自分でいったん別の場所にコピーしてください。
  • 編集画面で編集モードを切り替えても、設定画面の「編集モード」設定は変更されません
  • 新規に「記事を書く」をクリックしたときには、設定画面に保存した編集モードで編集画面が開きます