この機能は開発者向けの設定です。コーディングの知識をお持ちの方を対象としています。原則として自己責任でのご利用をお願いします。編集内容によっては、ブログが正しく表示されなくなるおそれがあります。また、デザインCSSの記述による不具合や、具体的な記述方法はサポートしておりません。
デザイン編集「カスタマイズ」タブの「デザインCSS」では、ブログにCSSを記述できます。
「デザインCSS」では、ブログに適用されたデザインテーマとは別に、追加のCSSを記述できます。初期状態では以下のように、テーマやシステム設定があらかじめ入力されています。これらの後にCSSを記述してください。
/* <system section="theme" selected="smooth"> */ @import "/css/theme/smooth/smooth.css"; /* </system> */ /* <system section="background" selected="default"> */ /* default */ /* </system> */
既存のデザインテーマを使わず、ゼロからブログのCSSを記述する場合は、上記をすべて削除し、CSSを入力してください。独自のデザインテーマを作成するには「はてなブログテーマ制作の手引き」を参照してください。